ゆめ日記

ゆめ日記

結婚以来、ずっと姑との同居。いろいろありました。でも・・・
姑が亡くなってみると、いい思い出かな?なので、タイトルも変えました♪

2013年4月、娘は就職して独立。
2013年6月14日、姑は静かに息を引き取りました。
今は夫婦二人きりで気楽な生活のハズだけど、
夫の面倒臭さが加速しています(涙
Amebaでブログを始めよう!

何でも最初のうちは、どこにいっても「使えないヤツ!」な私(笑

 

食品製造の会社でも、最初はとっても戸惑っていたけど

 

そのうち「1日勤務にしなさいよ!」と同僚に言われるようになった。

 

どこがどういう風に「使えそう」と思われたのか、いまだにわからないけど(笑)今に至っている。

 

もう1つのアルバイト。

 

面接の時にすでに

 

接客業未経験なので「即戦力じゃない」と言われた「使えないヤツ」な私。

 

最初は週2回だったのが、2ヶ月後には

 

「○曜日も来れる?」と週3回となり

 

その翌月には「できたら○曜日も来てくれたらうれしいけど・・・無理だったらいいけど」

 

と言われ週4回に。

 

後から入ってきた「自称:昔マックで仕事していた」という

 

接客業経験者(私よりも使えそうなハズなのに、実は使えなかった人)に

 

「仕事、教えてあげてください」と言われ、一通りやる事を教えたけど、

 

まぁ、使えない・・・覚えない!覚えられない?ぎこちない・・・

 

その人は、最初週3回だったのが今じゃ週2回に減らされている。

 

それからまた後に入ってきた「某コンビニ店員経験者の、ほんとに使える人」にも

 

「ゆめさんは何でもできるから、仕事を1から教えてもらってください」と。

 

いやいや・・・私なんて何もできないし・・・

 

オーナーから「ゆめさんの進化はすごいですよ!」と、意味不明な称賛の言葉を貰っているが

 

やってる事は、お掃除おばさん。

 

それでも、毎月のシフトを決める時、コンビニ経験者のデキル人には

 

「この日、大丈夫ですか?」と、いちいち聞いているけど

 

そんな時、ついでのように「あ、ゆめさんは固定ね!」

 

そーなんかい!

 

 

とりあえず昼間の仕事では、一に手洗い二に手洗い、三四も手洗い、最後は機械の掃除。

 

夜も洗い物&掃除。

 

手荒れがすごいです(涙

私が一日勤務で仕事をするようになると一番の心配ごとが

 

夫のお昼

 

でした。

 

まぁ、自分で電子レンジを使った事が無かった人だから

どうなることかと思ってましたが、

 

必要に迫られたら何とかなるもんですね。

 

いちいちレンジの絵を紙に書いて、

 

「冷蔵庫の中のおかずは、タッパに蓋をしたまま1分」

 

とか書いて置いておくので何とかなっています。

 

あと

 

「ご飯は12時に炊き上がります!」

 

とか(笑

今の職場で「ねぇちゃん!」と言える人が、転職早々にできた。

 

同じ課で女性のリーダーとして働いている彼女。

実際には私より一つ年下なのだけど、キャリアから言えば格段に「ねぇちゃん」なのだ。

彼女は私の事を「ねぇちゃん」と言うが、私も彼女の事を「ねぇちゃん」と言う(笑

 

定年後再雇用で働いている人もたくさん居るのだが、

そのうちの「元専務」も私たちの事を「姉妹(きょうだい)」と言う。

他の課の人も私たちの事を「相方」と言う人が数人居る。

 

食品製造業の為、全身すっぽりと「白い衣装」を身にまとい

おまけに帽子+マスクの為、ほとんど顔がわからないので

ぱっと見、誰が誰だかわかんない。

歩き方や体つきやしぐさでその人を判別する事が多いのが現実。

まぁ、帽子に書いてある名前を見れば一番分かりやすいのだけどね。

 

転職早々は、ほんとに何もかもがわからなかった。

 

長く勤めている人にとっては「当たり前」の事が

全くの初心者の私にとっては、大体の仕事の流れですら訳も解らず

「使えないヤツ」だったと思う。

 

最初の頃

「ここ、掃除しておいて!」って言われて

私なりに掃除していたら、「そーじゃない!これに水を掛けたらダメでしょ!」って怒られて

そーいう事を聞いてないし・・・

なんでコレがここにあって、それが今後何に使われるのかも全くわからず

なので、どう掃除していいのか、どこまで掃除すればいいのか、、、

そんな状態でいきなり怒られて・・・

 

一応、工場長に

「掃除しておけ!って言われても、どこまでどう掃除するのか、ダメな事は何なのかも

全く言われないのでは、どうしていいのかわからない」

って訴えたっけ。

工場長は

「この会社の人は、『解っている事が当たり前』と思ってるから、細かく教えないんだよなぁ・・・

 それじゃダメだよね。

 これからは、一から十まで細かく教えていくように言っておくから。あなたは悪くないよ!」

って言っていたけど、改善された気がしない(笑

 

もう、解らない事は聞くしかないので、それからは納得するまで聞いて・・・

聞いて・・・しつこく聞いて・・・

ようやく今、4台全ての機械の操作&微調整ができるようになった。

 

私よりもキャリアが長い人ですらあまり触らない「微調整」の方法も

「ねぇちゃん」に何度も何度も聞いて理解して、微調整もできるようになった。

 

「ねぇちゃん」は、私の事を「誰とでもすぐに仲良くなって、いい性格だよね」って

言ってくれる。

自分でも、新しい環境にこんなに打ち解けるのが早い性質だとは思ってもいなかったけど

そういう素質ももちろんあったのだろうけど

何よりそれなりに「努力」はしてると思う。うん。多分(笑

 

自分で気付いてなかったけど

 

「出来ないヤツ」って思われるのが一番嫌で、何でもやれるヤツになりたいと

心の底では思っているのだろうな。私。

 

意外に負けず嫌いだったのかも。

 

そーいや、娘も負けず嫌いだなぁ(笑

欲しい商品に投票して、豪華グルメをGETしよう♪

▼あなたが投票したお取り寄せ

夏のお取り寄せ総選挙はこちらから

 
この間、ウナギの完全養殖の大変さをテレビで放送していました。
 
かなり成果は出ていて「完全養殖に成功した!」との事らしいけど、
実際に成魚にまで成長する数は、思った以上に少なく感じた。
 
ナマズを使っての「なんちゃってウナギ」だったり
ナスで「まるでウナギ」もクックパッドで検索するといっぱい出てくるけど
 
やっぱり美味しいウナギを食べて、夏を乗り切りたいですよね。
 
今年の土用の丑の日は、7月30日だっけ?
 
それまでに投票結果が出るのだろうか?
 
うーん・・・買ってきた方がいいか
食べに行った方がいいか・・・